Quantcast
Channel: 「知ってると便利な日々の「時短」技まとめ」カテゴリから「時短生活」カテゴリの記事一覧
Viewing all 221 articles
Browse latest View live

朝の行動を最小限に見直して時短!

$
0
0



(photo by 足成)
ぎりぎりまで寝ていたい、その結果少ない時間でドタバタ…
そうならないために、筆者がやっている事をご紹介したいと思います。



持ち物も夜に済ませ、鞄は持って出かけるだけの状態にしておく
洋服も天候チェックをして当日に慌てて変更することがないようにする

(ただ、天気や気温が微妙なときは二通り用意しておくこともあります。)
下着や靴下、ハンカチ、ベルトやアクセサリーにヘアグッズも、細かいところまで全て決めて、一か所にまとめておきます。すると、ジャケットはここ、靴下はここ、アクセはここ、などと部屋の中をうろうろする必要がありません。

少しお行儀が悪いようですが急いでいる朝はこれ。一口食...

家事嫌いでも楽しく!時短家事で家事する方法

$
0
0



著者は、特に家事が得意ではなく、好きでもない為、短い時間でなるべく家事を終わらせたいという思いから時短家事をするようになりました。これから、その経験を基に述べていきます。


とにかく一つ一つの家事を順番に行うのではなく、同じ時間にいくつもの家事をやります。
たとえば、昨晩使用したお風呂のお湯を抜く代わりに残り湯を利用して、洗濯をします。洗濯機のスイッチを押した後、洗濯時間を利用して、お米を炊いたり、料理をします。
その後、洗濯が終わり干した後、お風呂掃除をし、お風呂を沸かしている時間を利用し、部屋を掃除します。お風呂が沸いて、掃除が終わったころにはお米も炊きあがっているので、すべての家事がほ...

普段の暮らしに掃除をプラス!玄関掃除の時短テク

$
0
0



目に付く場所だけに、玄関だけはいつも綺麗にしておきたいと考える人もいるのではないでしょうか?
ここでは、簡単に生活に掃除を組み込むことで玄関の掃除を時短できるテクニックをご紹介させていただきます。


靴や荷物が出っ放しになっていると、掃除をするときに「靴をしまう」という一手順が加わってしまいます。
普段から靴を脱いだらすぐ下駄箱へ、を徹底しておくと、いつでもその気になったときにすぐ取りかかれます。

出かける前や家族を見送るときなど、普段の生活で玄関を使用するときがあると思います。その時にサッと掃き掃除だけでもしておくと、ホコリもたまりにくくスッキリします。


玄関に入る前に、ブラシマットが敷...

寝室掃除の時短テクニック!

$
0
0


家族の健康に直接かかわる場所なので、寝室はいつも綺麗にしておきたいですね。ここでは寝室の掃除を時短で行うテクニックをご紹介させていただきます。



夜中も人がいて、暖かくしている寝室は家の中でも特に結露しやすい場所。結露したら必ず拭くようにします。
その際内窓は毎日、外窓も時々拭いておくと、わざわざ窓拭きのために時間を割く必要がなくなります。


天気や時間の関係で、寝具が洗えない、干せない時がありますね。
そんな時は、敷布団をしっかり空気にさらすように折り、布用の除菌スプレー(ファブリーズなど)をかけておくと、臭いが気になることなく使えます。


ベッドの下にホコリがたまりやすいので、フローリング...

ちょこちょここまめに。が時短家事の近道

$
0
0



家事は得意ですか?筆者は得意ではありません。なるべく楽をしたい。そう思ってしまいます。楽をするとはどういうことか?と悩んだ末、ちょこちょここまめに。が一番楽できる方法なのかな?と気づきはじめました。


今は忙しいから後で。にすると、どんどんたまってしまうのが家事仕事。その都度やれば洗濯も量も少なかったり、掃除の汚れもすぐ取れたりして楽なのです。
筆者は水をスプレー容器に入れた「水スプレー」とふきんを家の中の数カ所に用意。汚れたらすぐに取るようにしています。

かわいいグッズはお値段がはりますが、毎日使う物。キレのいい包丁だったり、便利グッズを使うと、時短になります。また、かわいいミトンだった...

考え方を変えれば?!家事を時短する方法

$
0
0



家事というのは、時間をかけようと思えばいくら時間をかけても足りないものですが、逆に、時間をかけずに済ませようと思えばかなり時短はできると思います。
家事に対する考え方を変えてみれば何かが変わるかもしれませんよ!?


「夕食のおかずは3品以上ないと」と思っていても、なかなか難しいものです。1品でも2品でも栄養のバランスがとれた食事ならいいと思います。
でも汁物だけは外せないとか、人それぞれに外せないポイントというのはありますよね。お掃除も同じです。
掃除機をかけたいけど、全部の部屋に掃除機をかけるのは大変です。なので、掃除機をかける時は、リビングダイニングだけは必ずやって、気が向いたら他の部屋にも...

寝室掃除の時短テクニック

$
0
0



布団が置いてある寝室って、掃除が面倒くさいですよね。そこでこの記事で、著者が実践している寝室掃除の時短テクニックを紹介していきたいと思います。


いちいち物をどかしながら掃除するのは時間がかかりますので、和室の場合は押入れに、洋室の場合は別室へ、布団だけでなく動かせる荷物はすべて片付けてしまいましょう。
こうすることで、部屋に余計な物がなくなり一気に掃除することができます。

ホコリやチリはカーテンレールの上や、背の高い家具の上など、人より高い位置のところにたまりやすいので、掃除を開始する時は高いところから行って、汚れを下に落としましょう。
最初に床から掃除しても、後から高いところのホコリやチ...

忙しい朝にオススメ!時短スキンケアの方法

$
0
0



朝はなにかと忙しいものです。そのため、少しでもスキンケアの時間を短縮させたいものです。筆者は、子供がいるので朝は時間との戦いです。そこで、毎朝実践している時短スキンケアを紹介します。




オールインワンジェル
シートマスク



洗顔後、オールインワンジェルを顔全体に塗ります。
オールインワンジェルとは名前の通り、化粧水乳液、美容液の効果がセットになったジェルのことでドラッグストアなどでも簡単に購入できますよ!
肌に合わない人もいるので、使用していて肌に違和感を感じたら使用を中止してください。


乾燥が気になるところがあれば、その部分にオールインワンジェルを重ね塗りすれば完成です。筆者は、目の周り...

1日5分!ちょこっとお掃除で毎日きれいに!お風呂掃除の時短テクニック

$
0
0



皆さんは、どの位の頻度でお風呂掃除を行っていますか?毎日の家事はできるだけ短縮して時間を有効に使いたいものですね。
そこで今回は、著者も実際に行っているお風呂掃除の時短テクニックについてご紹介します。

以前、著者はお風呂掃除を何日かに一度まとめてやっていましたが、最近、ちょこっとお風呂掃除をこまめに行うようになりました。
まとめてやっていた時には、掃除の日にぴかぴかにすることを目標にしていましたが、大変時間がかかりますし、掃除するまでの数日に汚れが溜まってしまっていました。
しかし、こまめにちょこっと掃除を続けていくと、それほど時間がかからないのに、汚れが溜まる前に掃除してしまうので、いつも...

節約にもつながる!料理の時短テクニック

$
0
0



忙しい毎日の中で、料理を作るのはとても大変です。効率良く調理をして、時間を少しでも節約したいですね。
ここでは、著者が実践している調理中の時短テクニックをご紹介します。


いつも使っているあんなアイテムや、おなじみのあんなアイテムで料理の時短が出来るのです!どのようなアイテムを使うのかをお教えします。


炊飯器


お米を毎日炊くご家庭が多いと思いますが、炊飯器でお米を炊くだけではもったいないです。実は炊飯器は、卵や根菜を茹でるのにとても便利なのです!
炊飯器を使用するときに、よく洗った卵や根菜を一緒に入れます。ご飯の炊きあがりと同時に、ゆで卵や茹で野菜ができあがります。


シリコンスチーマー


...

とりあえずの保存場所を確保!片づけの時短テクニック

$
0
0



仕事をしていると特にそうだと思いますが、毎日部屋の掃除は難しいですよね。ずぼらな著者の実践している、簡単すぎる方法をご紹介します。

著者は、「とりあえず」とっておかなければならないものが、部屋中にとても多いことに気が付きました。例えば、毎日の郵便物や、買い物のレシート、新聞や雑誌、などなど・・・この「とりあえず」を、ひとまとめにして、後で一括処理することがポイントです!
そのためのシステムを作ることが、普段からきれいな部屋を保つ秘訣だと思います。


大き目のかごBOXを用意します。著者はベッドの下に置いています。そして、この中にとりあえずキープしたいもの
(例)


今は処理する時間がないけれど捨て...

毎日の工夫がポイント!浴室掃除の時短テクニック

$
0
0



お風呂は一日の疲れを癒し、体を清潔に保つ場所。いつも綺麗に保つことが大切です。
そこで、ここではそんなお風呂掃除を少しでも時短で行うテクニックをご紹介させていただきます。


特に壁や天井、排水溝や床についてですが、使用直後が一番汚れがゆるんでいて取りやすくなっています。
使用直後に壁などを掃除するなら、冷たいシャワーを全体にかけ、乾拭きするだけで十分です。カビや水垢の発生を防げるのでそれらの除去に時間を割く必要がなくなります。

浴槽を洗う場合、湯垢や皮脂汚れに効果を発揮するアルカリウォッシュスプレーを使用すると効率的です。
アルカリウォッシュとは・・・炭酸ナトリウムと重曹の複塩。両者の中間的な性...

こまめに定期的に掃除をすること!お風呂掃除を時短するコツ

$
0
0



お風呂は家族が毎日入るものです。家族みんなが気持ちよく入れるように、いつもきれいにしておきたいですよね。でも、お風呂掃除を一度に隅々までやろうとすると意外と時間が掛かってしまいます。
ここでは、著者が実践しているお風呂掃除の時短テクニックをご紹介します。


浴槽は、冷めて乾いてしまうと汚れが落ちにくくなってしまうので、お風呂から上がったらすぐに掃除します。お湯を抜いた直後なら、洗剤も少量で、スポンジで軽く擦る程度で湯垢が落ちます。
著者は、浴槽から出て顔を洗っている最中にお湯を抜き始め、お風呂から上がる直前に、浴槽を掃除します。服や手足が濡れるのを気にすることなく、掃除をすることができます。...

超時短!忙しい人の簡単スキンケア

$
0
0


何かと忙しい毎日。筆者は子育て真っ最中で、自分のための時間はほとんどありません。それでも美肌は手に入れたい!という事で、筆者が実行している超時短スキンケアをご紹介します。




両手
馬油 (できればクリーム状の物と液状の物)



洗顔後、通常通りタオルでお顔の水を拭き取ります。
常識かもしれませんが、急いでいるからと言ってタオルで顔をゴシゴシとこするように拭くのは肌が痛むもとです。やさしくポンポンと叩くように、水分を拭き取りましょう。
具体的な洗顔方法については、こちらをご参考になさってください。
開いた毛穴にさようなら〜♪オススメ の洗顔の方法

ご自分の両手のひらを合わせて、温かくなるまでこすり合...

無駄な時間を省いてスピーディーに!洗濯物を干す時短テクニック

$
0
0



「朝は時間が勝負」出かける前にしなくてはいけない家事は山ほどありますよね。洗濯にかかる時間もウェイトを占めます。
著者が実践している洗濯物を干す時短テクニックを紹介します。

ハンガーや小物干しなど道具を準備する時間を省きます。


ハンガーは常時、物干し用ロープにビニール紐で固定しておきます。ズボン干し用の洗濯ばさみも常時、ビニール紐で固定しておきます。


小物干しを洗濯籠置き場の横に常時、セットしておきます。洗濯ばさみは籠に入れて小物干しにぶら下げておきます。
風で飛ばないように石などで重石をしています。
以上の方法で前準備にかかる準備はゼロです。



小物干しは洗濯籠置き場の真横にセットしてい...

掃除機を使わない!リビング掃除の時短テクニック

$
0
0



著者はよくリビングの掃除をしています。そこでこの記事ではリビング掃除の時短テクニックをご紹介します。



クイックルワイパーを使って汚れた部分を拭く(掃く)だけで、簡単に汚れがとれ時間がかかりません。


いつも部屋の中はモップスリッパを履くようにしています。
掃いている間にリビングの床を掃除してくれるので時短以前の前に時間がかかりません。


テレビやソファのホコリを見つけたら、ティッシュかハンディモップで掃除をしています。ティッシュはゴミ箱に捨てないといけませんが、ハンディーモップはそのままで繰り返し使えるので便利です。
雑巾を出さないでいいので時間がかかりません。

隅にある掃除機で細かい取れ...

簡単!時短スキンケアの方法

$
0
0



女性なら毎日かかさず行うスキンケアですが、できることなら短時間に済ませたいものです。著者も子育て中とあって数分で終わらせています。そこで、時短スキンケアの方法をご紹介します。




洗顔石鹸
オールインワンジェル

オールインワンジェルは、各社いろいろなものが商品化されていますので、お気に入りを見つけてください。



洗顔石鹸をネットを使って泡立て、顔を洗いぬるま湯で洗い流しタオルで拭きます。


小豆大のオールインワンジェルを手にとり顔全体にぬります。ぬったあと手のひら全体で、顔全体をパックするようなつもりで抑えます。
筆者が使っているジェルは、ほとんどが水成分なので唇にも使ったりします。

急ぎす...

トイレに行くついでに!トイレ掃除の3つの時短テクニック

$
0
0


トイレは毎日必ず利用する場所。また、お客様にお貸しする機会も多い場所なので、いつも綺麗にしておきたいですね。
こちらでは、トイレ掃除の3つの時短テクニックをご紹介します。


トイレに入ったついでに、汚れやすい便座裏を拭きましょう。

トイレットペーパーを何重かに重ねて折り、トイレ用洗剤を少しだけふりかけます。
それでくるりと拭くだけで、便座裏の汚れが取れます。
洗剤は、少量だけつけましょう。あまりつけるとペーパーがボロボロになります。


トイレのスイッチや棚には少しずつホコリがたまります。これは、畳んだトイレットペーパーで軽く拭くだけで取ることができます。



まず、水200mlに小さじ1杯のクエン酸を溶...

メラミンスポンジで一気に!キッチン掃除の時短テクニック

$
0
0


キッチンは料理をするたび、食器洗いのたびに綺麗にすると掃除がすぐ終わります。
ここでは、メラミンスポンジを使って一気にシンクの隅々まで綺麗にする方法をご紹介します。




メラミンスポンジ
アルカリウォッシュ
クエン酸


炭酸ナトリウム(炭酸ソーダ)と重曹の複塩。両者の中間的な性質を持っています。
成分は皮脂や血液汚れに強いセスキ炭酸ソーダ100%。ワイシャツの襟袖汚れのプレケアやつけおき洗いに使えます。
ドラッグストアやネットで入手できます。
ネットでの購入はこちら Amazon-アルカリウォッシュ
クエン酸はドラッグストアなどで手に入ります。

ヌルヌル、ベタベタした排水溝をブラシでこすって掃除するのは時間...

普段の心がけでトイレ掃除を楽ちんに済ませるコツ 

$
0
0



清潔なトイレって気持ちが良いですよね!超がつくほど面倒くさがりやの著者は、簡単にしています。

「トイレ掃除をする時間」なんて特に必要でしょうか?自分がトイレに行く度に掃除すれば良いんです!



トイレットペーパー



100円ショップなどで売っているウェットシート

「トイレ用」じゃなくても「フローリング用」でも何でも良いです。


トイレに入るたび、気になるところをシートでささっと拭くことを習慣づけましょう。
大をする時は、トイレットペーパーを何枚か折り重ねて便器の上にそっと置いてからして下さい。

トイレマットや便座カバーは使わないようにします。暖房便座にするなどの工夫で乗り切れます。
またスリッパ...
Viewing all 221 articles
Browse latest View live




Latest Images