Quantcast
Channel: 「知ってると便利な日々の「時短」技まとめ」カテゴリから「時短生活」カテゴリの記事一覧
Viewing all 221 articles
Browse latest View live

私が実践している片付け時短方法

$
0
0



普段なんとなく過ごしていると、おのずと部屋も散らかりがちになることがあります。そしてそうなることで、その都度片付けせざるを得なくなります。
ここでは片付けの時短テクニックはもちろん、そのようなことをあらかじめ防ぐポイントについて紹介していきます。


そもそも散らかる前に予防をするということですが、ここで効果的と言えるのが、片付けの習慣をつけるということです。
この習慣をつけるかつけないかで、片付けする手間をなくすことはもちろん、その部屋の居心地の良さすらも変わると思います。簡単な片付けなら、気軽に誰でもできますよね。
一日のうち30秒からでも始めてみましょう。

散らかる原因となるものの中で、そ...

取り込む順番を決めて!洗濯物をしまうまでの時短テクニック

$
0
0



干した洗濯ものを取りこんでたたんでしまうという作業は、洗濯量が多い時は時間がかかって大変ですね。できれば効率よく簡単に終わらせたいものです。そこで今回は、4人家族の主婦である著者が実践している時短テクニックを紹介しましょう。


洗濯ものを干す段階でタオル等家族で共有するものと、家族個別の衣類などと分けて干します。そして家族内でも夫用、自分用、子供用などできるだけバラバラにならないようにまとめます。
日当たりを考えることも必要なので、厳密に分けなくても大丈夫です。取り込む時に見て誰のものかわかりますね。

取り込む時には


共有もの
夫のもの
自分のもの
子供のもの

と順番を決めます。ハンガーに吊る...

料理を少しでも楽に!料理の時短テクニック

$
0
0


毎日の料理、少しでも時短できたら嬉しいですよね。筆者の行っている方法を以下にご紹介します。



まな板を食材別に分けると場所を取ります。かといって、いちいち洗うのも時間がかかり面倒です。
そこで、筆者は牛乳パックをまな板がわりに使用しています。まな板では野菜類を切り、肉類や魚類を切るときにはまな板の上に牛乳パックに乗せて切ります。
こうすることで、場所も取られず、まな板をいちいち洗うことなく料理を作れます。使用した牛乳パックはサッと水で流してリサイクルに出します。


食材によって炒めたり、煮たりする時間は変わります。全て同時にフライパンや鍋に食材を投入できるよう、火の通りづらい食材は予めシリコ...

洗面台の掃除時間を劇的に短くする方法

$
0
0



洗面台の掃除って冬なんかは、水が冷たくて大変ですよね...。
筆者も洗面台が綺麗なのは好きなんですけど、掃除をするのが大嫌いです。
しかし、水が冷たいことが理由で掃除が嫌なら、掃除をする時間を短くすれば冷たい水に触れる時間も減るのでやる気が出るのではないのでしょうか?


手のひらサイズが一番使いやすいです。

両手でかつ、自分に合ったサイズを使いましょう。

洗面台にあったものを使いましょう!
洗剤によっては、洗面器を傷める可能性があります。


一見時短と関係ないように思えますが、これがあるかないかで、手の温度が変わってきます。手の温度が下がると手がかじかみます。手がかじかむと、手の動きが鈍り、結局...

おすすめ時短テクニック4選!新米主婦でも出来る料理時短のやり方

$
0
0



著者は結婚1年目の新米主婦です。
まだまだ要領良く出来ず、ダラダラ時間がかかってしまう事も多いですが、著者が自分なりに実践している時短テクニックをご紹介させていただきます。


晩御飯の片づけが終わってホッと一息の時間を使って、翌日の献立を考えておきます。
さっきご飯食べた所なのに次の日の事なんて考えられない・・・と思ってしまいますが、これをするだけでとっても要領良く準備も出来ます。
携帯のメモ機能に献立を書いておけば、忘れる事も無く、1週間の食事のバランスも考える事が出来ますよ。

冷蔵庫を何度も開け閉めしていると電気代ももったいないですよね。調理開始の時に今日使う野菜類は全てまとめて出しておく...

今こそ!片付けの2つの原則

$
0
0


いまでしょ!
しかし、片付け始めたらなかなか終わらないのが現実です。面倒臭いですよね。そこで確実に終わる片付けのコツをお教えします。


片付けは、ベッドの上でしましょう!
ベッドでなければ布団の上でも結構です。とにかく、「終わらせなければ寝ることができない」という状況に自分を追い込めば、自然と片付けがすすみます。実際集中することさえできれば、片付けは意外と早くすすむものです。
後述する散らからないテクニックも併用しているので、著者は1カ月に1日程度、夕食後に片付け始めるだけで部屋の綺麗さを保っています。
以前はずるずると翌日に引き延ばし引き延ばししていたので片付けに1週間以上かかっていましたので大...

時短スキンケアですべすべ肌になる方法

$
0
0


毎日忙しくてスキンケアにゆっくり時間をかけていられない。でもすべすべ肌はキープしたい!そんな女性のために、著者が実践している時短スキンケアですべすべ肌になる方法をご紹介します。




柔らかいタオル
オールインワンジェル



お風呂でまず普通にメイク落とし&洗顔します。

お風呂に浸かる間に蒸しタオルで時短スキンケアをします。やり方はとっても簡単です。柔らかいタオルをお風呂のお湯に浸け、絞って顔にのせるだけです。お風呂に浸かっている間何度も繰り返しやりましょう。

お風呂から出たら、オールインワンジェルで保湿します。オールインワンなので、化粧水・乳液・美容液・・・などと色々つける必要はありません。こ...

めんどくさがりでも出来る!時短で洗濯物をたたんでしまう方法

$
0
0



洗濯は嫌いではありません。でもたたんでしまう手間が、すごく面倒に感じてしまいます。そんな嫌な時間を少しでも縮められたら…。そのように思って、気づいたらしていたのが時短で洗濯物をたたんでしまう方法でした。
ここでは筆者が実践している時短のための洗濯物をたたんでしまう方法を紹介します。



洗濯物を干すときに、手袋や靴下など、対になっているものは隣に干すようにしています。こうすうると、取り込みやすいです。


STEP1のものを取り込みながら、すぐにたたみます。そうすると、洗濯物に二度触る手間が省け、時短になります。

そして、今日着る下着も、取り込んだらすぐに4つ折りたたみにし、簡単にたたんでいきます。
...

ながら掃除で簡単キレイ!洗面所掃除の時短テクニック

$
0
0



水回りはとかく汚れ易い場所です。洗面所特に洗面台付近は、きれいにしてもまたすぐに汚れてしまいますね。汚れが貯まってから一気にやるのは大変なので、普段からこまめに掃除したいものです。今回は著者が実践しているながら掃除を紹介します。掃除嫌いの著者でも習慣にすると楽々です。

洗面ボールの中、化粧鏡、洗面台、蛇口まわりなどには歯磨き後や手洗い後の汚れ、水アカ、ホコリなどが貯まっています。洗面台の上にあるハンドソープや歯ブラシスタンドの裏も水アカでぬめりが付き易い所です。


朝、古くなったハンカチタオル(乾いたもの)を使って、右手で歯磨きしながら左手で化粧鏡を拭きます。鏡に飛んだ歯磨き剤も水滴と一緒...

効率よく準備しよう!今日から使える料理の時短テクニック3選

$
0
0



主婦にとって料理は毎日のこと・・・。特に小さなお子さんがいるなら尚更、できるだけ効率よく済ませたいですね。
ここでは、料理を効率よく時短できるテクニックをご紹介します。



我が家で料理の時短に保温鍋とレンジ用加熱容器を使います。
保温鍋はおでんなど味を中までしみ込ませたいときに、前日に材料を仕込んで一晩放置します。数時間煮込んだように味が染み込み、美味しい煮物ができます。
また、オススメはパスタをゆでるときです。沸騰後、適量の塩とパスタを入れて2分ほど加熱した後に保温鍋に入れてふたをしておくと袋の表示時間よりも3分程度早くゆであがります。

レンジ用容器は温野菜を作るときに活用します。
たとえば...

一度に沢山つくって複数のリメイク料理に!時短料理のコツ

$
0
0



時短料理のコツは、まとめて作ること!
とはいえ、同じメニューでは飽きてしましますので、まったく別の料理に変身させて、複数のリメイク料理が作れる、カレーなどのシチュー類を作っておくことがコツです。


主食となるご飯をパスタ、麺類、パンなどに代えるだけで手軽に別の料理として楽しめます。

単品使いではなく、汁気があり他のものと混ぜることで、飽きずに使いやすく、家族からの「またこれ...」の声を聞くことも少なくなります。

1つの食材を使ったものをリメイクする場合に比べて、比較的、肉や野菜をたっぷり使い一皿分に多くの栄養素が含まれているので、手軽なわりに栄養面での偏りも防げます。


ご飯に混ぜて火を通...

収納場所がカギ!洗濯物をたたんでしまう時短テクニック

$
0
0



家族が多ければ多いほど洗濯物をたたんでしまう作業に時間がかかりますよね。
これから家族5人の我が家で実践している、洗濯物をたたんでしまう時短テクニックをご紹介します。


まず、洗濯物干しから洗濯物を外すとき、大まかに収納する場所ごとに分けておきます。
たとえば


洗面所に収納するタオル、足ふきマット、ネット類
キッチンに収納する布類
家族それぞれの下着や服

というように分類します。こうすることで、靴下の片方を探すのに、全部の洗濯物をひっくり返して探したりする無駄な時間がなくなります。

たたむときは家族ごとにたたみます。パンツ、下着、靴下等の種類ごとにたたんでおくと収納する時の時短にもつながります...

ちょっとの工夫で楽になる!洗濯物を効率よくたたむ方法

$
0
0



著者は一人暮らしで、洗濯はある程度溜まってからまとめてします。一人分でも、洗濯物が多いとたたむのは億劫になるものです。
今回はちょっとした工夫で楽になるたたみ方を紹介します。



肌着、トップス、上着類、ボトムスなど、種類やしまう場所によって分けて干します。


Tシャツ類、ボトムスなど、種類ごとに一気に片手でハンガーごと作業台に置きます。


重なったままハンガーを外します。

外した服は一度手前に折って、下の服のハンガーを外していきます。

全部外したら折った状態を元に戻します。

作業台に重なった状態のまま、上から順にたたみます。

たたんだ物から引き出しにしまいます。作業台としまう場所が離れている...

見た目もスッキリ!洗濯物をたたむときの時短テクニック

$
0
0



洗濯物をたたんで収納するのは、面倒で時間がかかりますよね。そこで、洗濯物をきれいにたためて、サッと収納できるテクニックをご紹介します。

筆者が一番困ったのは、洗濯物をタンスの引き出しに入れるときでした。
普通にたたむと、分厚いものは幅広に、薄手のものは細くなってしまいます。これでは、引き出しに入れるときに、幅が広いと服が重なってしまい、狭いと引き出しに無駄なスペースが出てしまいます。
そこで、いつでも同じ幅にたためるように厚紙で型紙を作り、それを利用してたたむようにしました。
筆者の場合、引き出しに4列に収納できるよう、22cm幅の型紙を作りました。


型紙の幅に合わせて、洗濯物をたたみます。


...

劇的に楽ちん!慌ただしい朝のスキンケア方法

$
0
0



朝は何かとバタバタ忙しいですよね。
そんな女性の為に、著者が実践中の朝のスキンケアが楽ちん!になる時短テクをご紹介します!



オールインワンゲル



朝の洗顔時、洗顔フォームなどは使用しません。ぬるま湯でささっとTゾーンを中心に洗い流すだけです。実は洗いすぎは乾燥の元なんだそうです。
著者は元々は乾燥肌だったのですが最近改善されてきたような気がします。
ささっと洗い流すだけの為、目やにやよだれはちゃんととれているか確認してくださいね!


洗顔後これ一つでスキンケアできちゃうので、とっても楽ちんなんです。
著者は、「DHC 薬用Qクイックジェル モイスト&ホワイト」を愛用していますが、今はたくさん発売さ...

時間を有効活用!時短ふんわりヘアの作り方

$
0
0



ふんわり素敵なヘアスタイルにしたいけれど、朝からアイロンなんてしている暇がない!そんな方にオススメな、時短でできるふんわりヘアの作り方を紹介したいと思います。




ヘアゴム・・・1個
ヘアピン・・・1本

ヘアゴムもヘアピンも、どんなデザインのものでもかまいません。

朝起きたらすぐにセットしてください。家事やメイクをしている間に型がつきます。


前髪を手に取り、内巻にくるくるねじります。


ねじり上げた前髪を、ピンでクルンと固定します。
このまま放置すると、斜め前髪ができます。


髪を後ろで1つに結び、毛先を抜いてしまわずに、団子状にします。


前髪をねじり上げ、後ろに簡単なお団子を作った状態で、し...

こまめに掃除して!キッチン掃除の時間短縮の方法

$
0
0



毎日使う場所で汚れやすいのがキッチン。油汚れや水垢など色々な種類の汚れがつきます。時間が経ちこびり付いてしまった落としにくい油汚れや、頑固な焦げ付きを落とそうと思うと時間がかかります。
今回はキッチン掃除の時間を短縮するコツを紹介します。


こまめに掃除をする事でしつこい汚れが付くのを予防します。
油汚れは時間がたつと一層落ちにくくなります。落ちにくくなった油汚れを取るのには時間がかかるので、油汚れが付いたらすぐにふき取るのが時短のコツです。
コンロの受け皿や五徳の焦げ付きも次の機会に落とそうと思って放置した結果、焦げ付きを落とす前に再度使ってしまい、焦げを重ねてしまう事はないでしょうか。汚...

女性向け!小物の洗濯物をすばやくたたむ方法

$
0
0



日々の洗濯物をたたむ時間...けっこうかかっていませんか?今回は、1番数の多い「小物」洗濯物のたたみ方をご紹介します。



かかと部分へ向けて、つま先部分とゴム部分をたたみます。
たたむときには、長さごとに行いましょう。(たたんだときの大きさが異なりますので。)きれいなおにぎりのような形になればOKです。




1.半分に折ります
2.そのままくるくると丸めます

こうすることであっというまにたたむことができます。通常たたむときの半分くらいの労力です。


図のリボン部分に向けて、右・左・下部分を折ります。順番はどこからでもOKです。

なお、たたむという行為は単純作業なので、種類ごとにすすめるのがポイントです。...

15分以内でピカピカ!リビングの時短掃除のやり方

$
0
0



リビングは家族が毎日使う場所。ダイニングとつながった一般的なリビングの時短掃除をご紹介します。




クイックルワイパー(床用とハンディ)
コードレス掃除機(著者はマキタ使用。)
ほうき(無印)
台ふきん

1番の時短ポイントは電源を必要としない道具選びです。他の掃除道具のメーカーは問いませんが、コードレス掃除機は吸引力が強い事が条件。「マキタ」がお奨めです。
ほうきは隙間に入れやすい形状であればOKです。「無印」はブラシが乱れたら先端だけ交換できる優れ物です。


毎日掃除しても埃がつくテレビと電話は必須。他は面積の多い棚などの埃を取り除きます。


掃除機のノズルを付け替えるより早いです。家具と壁、床と...

1~2分で終わる!玄関掃除の時短テクニック

$
0
0



我が家では玄関は毎日欠かさず掃除する場所のひとつです。風水でも玄関から「良い気」が入ってくると言われているので、気を付けています。
でも毎日掃除するのは大変だし、面倒だ!とならないよう、簡単にすぐお掃除できる方法を実践していますので、その方法をご紹介します。この掃除方法のお陰で時短できています!


玄関をキレイにしておく大事なポイントがコレです。
1日中履いていた靴をすぐにしまうと、靴箱の中が臭ったり、湿ったり、ムレたりするので、30~1時間位はそのままおいてからしまうか、次の日履かない場合はベランダなどで陰干しするのにすぐ移動させます。

掃除は毎晩します。通常は朝が多いかもしれませんが、筆者の...
Viewing all 221 articles
Browse latest View live




Latest Images